女将の雛飾り:花小道
女将の雛飾り:花小道




大正時代に建築されたお宿「花小道」二階広間に、数多くのお雛様が飾られる。
珍しいお雛さまや、明治大正時代のお雛さまから平成までの色々な時代のお雛様を鑑賞しよう。
また花小道より車で10分程度の修善寺梅林で富士山を拝することもできる。
自然と歴史と美を肌で感じてみては?
基本情報
イベント名 | 女将の雛飾り:花小道 |
イベントサイト | https://www.shuzenji-kankou.com/event.html |
開催場所 | 修善寺花小道 |
開催期間 | 2月25日(土)-3月12日(日) |
開催時間 | 10:00-15:00 |
主催者 | 伊豆市観光協会 修善寺支部 |
主催者連絡先 | 0558-72-2501 |
最寄駅 | 修善寺駅 |
最寄バス停 | 温泉場[修善寺]バス停 |
駐車場 | 近隣に有料駐車場有 |
備考 | 入園料:300円 |
投稿者プロフィール

最新の投稿
観賞2023.01.22【下田】蓮台寺温泉しだれ桃と歴史文化財と温泉めぐり
観賞2023.01.22伊東市サクラ交流会
観賞2023.01.22月ヶ瀬:梅まつり
祭事2023.01.22女将の雛飾り:花小道