磯観察&シュノーケリング体験
磯観察&シュノーケリング体験



弓ヶ浜から徒歩10分の逢ヶ浜(おうのはま)でシュノーケリングを体験してみませんか?
カラフルな熱帯魚をはじめ、カニやヒトデなどの海の生き物を見ることができます。
普段は逢ヶ浜で海士(あま)をやっているキャンプテンが丁寧に教えてくれるので、初めてのお子様でも安心してご参加いただけます。
今年で10年目の大人気の体験です!
基本情報
イベント名 | 磯観察&シュノーケリング体験 |
イベントサイト | https://www.eco-surf.com/snorkeling/ |
開催場所 | 〒415-0152 静岡県賀茂郡南伊豆町湊1571 |
開催期間 | 2022年7月16日-8月31日 |
開催時間 | 午前の部 8:30-11:30 午後の部 12:30-15:30 |
主催者 | エコサーファー |
主催者連絡先 | 080-2642-0708 |
最寄駅 | 伊豆急下田駅 |
最寄バス停 | 休暇村バス停 |
駐車場 | 夏季有料1,000円/1日 |
備考 | 【料金】 平日:6,000円(税込) 土・日・祝日ピーク時(8/1~8/19):7,000円(税込) ※お客様都合によるキャンセルは2週間前からキャンセル料(30~100%)が発生します。 【対象】 海中で目を開けられる小学1年生以上 ※海水が目に入ることを怖がるとさすがにその先に進めません ※保護者も必ず一緒にご参加していただきます(有料参加) (例:小学3年生+小学5年生+お父様) ※カップルや社会人などのグループも大歓迎です ※1組2名様以上でお申し込みください 【参加人数】 4~10名様 ※定員(4名以上)に達しない場合実施いたしません 【料金に含まれるもの】 シュノーケル&マスク&ライフジャケット&ウェットスーツのレンタル、温水シャワー&水中写真(後日メールで送信)付きです 【持ち物】 ラッシュガード(もしくは濡れても良いTシャツ)、アクアシューズ(もしくは濡れても良いスニーカー)、飲み物、バスタオル、日焼け止めクリーム、コンタクトレンズなど ※眼鏡を付けたまま、シュノーケリングはできません。シュノーケリングの際には、使い捨てのコンタクトレンズの使用をお願いします。また、度付きマスクのご用意はございません ※ご自身のウェットスーツ&シュノーケル&マスク&ライフジャケットなどを持ち込んでいただいても構いません ※ご用意できるウェットスーツのサイズは、身長190cmまで、体重90kgまでとなります |
関連情報
投稿者プロフィール

最新の投稿
2022.08.15小坂(おさか)みかん狩り園 開園
2022.08.15【南伊豆】伊勢海老まつり特別割引キャンペーン
2022.08.15【下田】伊勢海老漁解禁
2022.08.15石曳道灌まつり花火大会(2022)