【下田】蓮台寺温泉しだれ桃と歴史文化財と温泉めぐり
【下田】蓮台寺温泉しだれ桃と歴史文化財と温泉めぐり




下田市蓮台寺地区では、毎年この時季に咲く枝垂れ花桃が一面をおとぎ話のように彩ります。
薄桃色や濃桃色、白色など春らしくかわいらしい枝垂れ花桃と、貴重な国指定重要文化財の大日如来坐像を見ることができます。
どちらも「シーズン限定」なので是非足をお運びください。
【しだれ花桃】
約40年前に自宅の庭に桃の種を植え始めた鈴木邸が中央会場となります。
周辺には約300本の桃の木が植えられています。
1本の木に豊かに花をつけた木や、木の下には菜の花・スズラン・水仙・すみれなど春の花が一斉に咲き、大変見応えがあります。
そして、花桃の魅力の色合いが素晴らしい!1本の木から白やピンクの花が咲く姿はまるで桃源郷のような光景で、訪れた人の目を楽しませてくれます。
(1)蓮台寺しだれ桃の里
約300本の白・桃・紅のしだれ桃が一斉に咲き誇り里山ののどかな春を演出します。
(2)大日如来坐像(国指定・重要文化財)
優美な平安後期の様式を残した鎌倉初期の作。800年の時を超えた伊豆を代表する名宝です。
(3)吉田松陰寓寄処 ※9:30~16:30
1854年(嘉永七)吉田松陰が黒船踏海を決行するまで身を寄せた旧村山邸です。(100円)
基本情報
イベント名 | 【下田】蓮台寺温泉しだれ桃と歴史文化財と温泉めぐり |
イベントサイト | https://www.shimoda-city.info/momo |
開催場所 | 蓮台寺温泉 |
開催期間 | 2023年3月22日(水)-2023年4月5日(水)(予定) |
開催時間 | - |
主催者 | 下田市観光協会 |
主催者連絡先 | 0558-22-1531 |
最寄駅 | 蓮台寺駅 |
最寄バス停 | 松陰寓寄処入口バス停 |
駐車場 | - |
備考 | - |
関連情報
【下田】蓮台寺温泉しだれ桃と歴史文化財と温泉めぐり
開催日:2023/3/22〜2023/4/5下田公園 椿の見頃
開催日:2022/12/1〜2023/2/28【下田】伊勢海老漁解禁
開催日:2022/9/20〜2023/5/10投稿者プロフィール

最新の投稿
観賞2023.01.22【下田】蓮台寺温泉しだれ桃と歴史文化財と温泉めぐり
観賞2023.01.22伊東市サクラ交流会
観賞2023.01.22月ヶ瀬:梅まつり
祭事2023.01.22女将の雛飾り:花小道