メディアにもよく登場する熱海のカレー屋さんと言えば・・・

Izu Trip Designer
遠藤 駿
洋食「宝亭」
今回は、静岡県熱海市にあるカレーレストラン「宝亭」さんをご紹介。
熱海銀座通りに位置する「宝亭(たからてい)」は、昭和22年創業の老舗洋食店。
レトロな外観と温かみのある店内は、まるで昭和にタイムスリップしたかのような雰囲気で、地元民から観光客まで幅広く愛されています。

以前、「キンプリ」の平野さんが来店したことで、多くのキンプリファンが訪れるようになりました。

店内は40席ほどで、テーブル席中心。ランチタイムには地元の常連客と観光客で賑わい、特に週末は開店前から行列ができるほどの人気ぶり。
裏手には6台分の駐車場も完備されており、車でのアクセスも安心です。
看板メニューは「カツカレー」ですが、実は「カツ丼」も隠れた名品。

宝亭のカツ丼(みそ汁付き)は、1,200円でけっこうリーズナブルです。

厚削りの鰹節から丁寧に取った出汁が効いたふわとろの卵とじが特徴。サクサクに揚げられた豚カツが、甘辛のタレと出汁の旨みをまとい、白ご飯との相性は抜群。

見て下さい、このとろとろ感!
脂身が少なく、しっかりとした肉質の豚肉を使用しているため、重たすぎず最後まで美味しくいただけます。
その他のメニューも充実しており、カツハヤシ、ハンバーグカレー、カツサンドなど、どれも昔ながらの洋食の魅力が詰まった一品ばかりです。
特にカツサンドは、地元の老舗パン屋の食パンに自家製ソースを絡めたヒレカツを挟んだ逸品で、数量限定のため早めの注文がおすすめです。
営業時間は11:00-17:00(木曜定休)。熱海駅から徒歩約10分、来宮駅からもアクセス可能。テイクアウトにも対応しており、観光の合間に立ち寄るのにもぴったり。
熱海で「懐かしさ」と「本物の味」を求めるなら、宝亭のカツ丼は外せない一皿。旅の思い出に、心もお腹も満たされるひとときをぜひ。
プロフィール

遠藤 駿
Izu Trip Designer
ようこそ、世界から伊豆半島へ!
地元、伊豆半島の魅力を世界へ発信したと思い、伊豆半島観光情報を立ち上げました!
ラーメンと飲み歩きが大好きなので、見かけたらぜひお声掛けください。笑
年齢:30代
性別:男性
職業:会社経営者
趣味:ゴルフ、料理、キャンプ