お蕎麦とパン・シフォンケーキのお店

IQ160の社会不適合者
遠藤 貴光
蕎麦 三加和
熱海にある、地元民に教えてもらった、コスパが凄い蕎麦とケーキの店をご紹介!

最初に言っておきますが、ケーキ屋さんではありませんが、今まで食べたシフォンケーキの中で一番おいしかったです!笑
糖尿病ですが、お土産を買ってしまいました!汗
もちろん、蕎麦の方も美味しいですし、桜エビ天ぷらも上品でとても美味しかったです。

妻と行ったのですが、天丼も上品で美味しかったという事でリピーター確定です!笑
駐車場は目の前に3台あるのですが、それ以外に私道に停める事が出来るので、店員に声をかけると駐車証を預かります。
店内は、蕎麦では無く、どちらかといえばCafeのイメージが強く、カップルや女性グループが喜びそうな雰囲気です。
実際に「お馴染み」さんも多く、女性客が多かったです!そして、軒並みシフォンのお土産を買っていました!
お昼のお品書きとしては、基本のお勧めであろう「三加和セット」(写真では天丼と前菜4種)があったので妻が注文し、私は「桜エビ天盛りそば」(写真では天ぷらと椀の蕎麦)と注文しました。





静岡県では「桜エビ」は、珍しくありませんが、静岡の中でも駿河湾の由比港くらいでしか水揚げが無い、非常に珍しいエビです。
白エビや川エビよりも一回り小さく、赤みがあるのですが、味が濃く、サイズ的に天ぷらには非常に合います。
薬味も岩塩が付いてきたので味変が出来ます。指でつまんで振りかけるのが作法です!
これで、両方とも\1,080円(税込)って、昭和かよ!って感じです。もっと値上げした方が、色々な意味で良いと思いますが・・・。※2022年時点
電車でも伊豆多賀で降りてすぐですし、超絶、コスパが良い蕎麦屋なので、ぜひ、立ち寄ってみて下さい!
プロフィール

遠藤 貴光
IQ160の社会不適合者
はじめまして。
今は1999年登録のBMW-Z3というオープンカーに乗っています。
昔から車やドライブが大好きです!
食事に関してもこだわりが強く、食べ歩きも大好きです。
HELLIQという高IQ団体に入会していまして、ちょっと特殊な思考と、1970年生まれの経験を基に、地元の本物を紹介したいです。
年齢:50代
性別:男性
職業:会社経営者
趣味:車