6月

鑑賞
熱海梅園ほたる鑑賞の夕べ新着!!

梅園内を流れる初川清流では、5月下旬から6月初旬にかけてゲンジボタルが飛び交い、幻想的な光景を楽しむことができます。

蛍の光は「冷光」と呼ばれ、求愛のシグナルとして放たれるため、他の光に敏感です。

イベント期間中は、強い光を避け、静かに観賞することが推奨されています。

また、熱海梅園に隣接する澤田政廣記念美術館では、ほたる鑑賞の夕べ期間中に夜間延長開館が行われ、文化的な楽しみも提供されます。

自然の中で蛍の舞いを楽しむこのイベントは、訪れる人々にとって特別なひとときを提供します。

続きを読む
花見
下田あじさい祭新着!!

下田公園の広大な敷地には、約300万輪の紫陽花が咲き誇り、訪れる人々を圧倒します。

紫陽花の種類も豊富で、カシワバアジサイ、ウズアジサイ、アナベルなど、和洋約100種の紫陽花を楽しむことができます。

イベント期間中は、下田太鼓の実演や地元の特産品を販売する露店が並び、賑わいを見せます。

また、園内の遊歩道を散策しながら、色とりどりの紫陽花を鑑賞することができ、梅雨の季節に静寂と美しさを感じることができます。

続きを読む
花見
ATAMIジャカランダフェスティバル2025新着!!

熱海ジャカランダフェスティバルは、静岡県熱海市のジャカランダ遊歩道で毎年初夏に開催されるイベントです。

ジャカランダは、ポルトガルのカスカイス市から贈られた木で、現在では100本以上が熱海の海岸沿いに植えられています。

紫色の花が咲き誇るジャカランダは「紫のさくら」とも呼ばれ、その美しい花が初夏の熱海を彩ります。

イベント期間中は、ジャカランダ遊歩道がライトアップされ、幻想的な夜景を楽しむことができます。

ジャカランダの花が頭に落ちると幸せが訪れると言われており、散歩しながらその幸運を感じることができます。

続きを読む
グルメ
ながはま特設市:4/5-4/6

ながはま特設市は、静岡県熱海市の長浜海浜公園「うみえーる長浜」で定期的に開催されるイベントです。

地元の特産品や飲食の出店、フリーマーケットなどが出店しており、南熱海地区で採れた新鮮な農産物や魚介類、干物などが販売され、イカメンチなどの地元グルメも味わえます。

また、無料の足湯やステージイベントもあり、家族連れや観光客に人気です。

開催日は毎月第1週と第3週の土日を中心に設定されており、天候によっては中止になることもあります。

続きを読む