素盞嗚神社

素盞嗚神社 元和3(1617)年に創立されたとされる「素盞嗚(すさのお)神社」。 伊豆急行線「伊豆稲取駅」から徒歩10分の場所に鎮座しています。 雛のつるし飾り展示会場の「むかい庵」から徒歩5分ほどのところにあるこの神社 […]

続きを読む
稲取八幡神社(Inatori hachiman jinjya)

稲取八幡神社(Inatori hachiman jinjya) 創建は不詳ですが、境内からは弥生時代以降からの遺物が出土している古社です。 古くは徳治2年(1307年)再建の記録があり、現在の社殿は元治元年(1864年) […]

続きを読む
★★☆
城ケ崎海岸(Jogasaki Kaigan)

城ケ崎海岸(Jogasaki Kaigan) 約4000年前に大室山が噴火した時に流れ出した溶岩によってできた「城ヶ崎海岸」。 全長約9kmのピクニカルコースと自然研究路を散策するのがおすすめ。 特に全長48m×高さ約2 […]

続きを読む
geo-E
小室山リッジウォーク(Komuroyama Ridge walk)

小室山リッジウォーク(Komuroyama Ridge walk) 富士箱根伊豆国立公園内の静岡県伊東市に誕生する海・空の雄大な自然景観を360°お楽しみいただける新たなビュースポット です。 《小室山リッジウォーク"M […]

続きを読む
★★☆
大室山(Omuro-yama)

大室山(Omuro-yama) 大室山(おおむろやま)は約4000年前の噴火でできた直径250-300mほどのすり鉢状の噴火口を持つ火山です。 伊豆東部火山群の中でも最大のスコリア丘(きゅう)であり、古くからおこなわれて […]

続きを読む
ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン

ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン 勇壮な海岸線と伊豆大島を望むオーシャンビュー、その豊かな自然の中にあってホッと安らぎを感じるスポットが2017年12月、「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン […]

続きを読む
熱海秘宝館

熱海秘宝館 ここは日本に唯一残る、「秘宝」を見て楽しむちょっとレトロな大人のためのテーマパークです。 熱海市街を眼下に、相模湾に突き出した半島「あいじょう岬」に隣接。 ユーモアあふれる道祖信仰の展示を始め、セクシーな「蝋 […]

続きを読む
熱海トリックアート迷宮館

熱海トリックアート迷宮館 熱海城の別館、熱海トリックアート迷宮館では、平面画が立体的に感じるとっても不思議なトリックアートが楽しめます。 海の生物、恐竜、猛獣、ジョーズなど、様々なトリックアートを約50点も展示。 アート […]

続きを読む
熱海梅園

熱海梅園 日本で最も早咲きの梅、そして最も遅い紅葉と言われる熱海梅園。 梅は樹齢100年を超える古木を含め60品種・469本、紅葉樹は約380本もあり、のんびり散歩をしながら自然美を堪能できる場所です。 1月中旬~3月上 […]

続きを読む
熱海城

熱海城 熱海の名勝地、錦ヶ浦山頂にそびえたつ熱海城。 360度パノラマが楽しめる天守閣展望台は、熱海市街一望はもちろん、湯河原、真鶴半島、晴れた日にはぽっかり浮かぶ初島や大島、その先に網代・伊東方面の伊豆半島も見える熱海 […]

続きを読む