伊豆箱根鉄道「しゃぎり電車」が「三嶋大祭り」に合わせ運行!

本文
伊豆箱根鉄道は、3年ぶりに開催される「三嶋大祭り」(8月15~17日)を盛り上げるため、8月13日に「しゃぎり電車」を運行すると発表した。
「しゃぎり電車」は三島~修善寺間を臨時に運行する貸切電車(2202編成・3両編成)。
各車両に三島囃子保存会6団体が午前・午後に分かれて乗車し、停車した駅のホームなどでしゃぎり演奏を実施する。
往路の三島駅(9時12分着・9時53分発)、伊豆長岡駅(10時15分着・10時59分発)、修善寺駅(11時18分着・13時19分発)、復路の伊豆長岡駅(13時34分着・14時49分発)、三島田町駅(15時8分着・16時5分発)にて、停車時間中にしゃぎり演奏を行う予定となっている。
修善寺駅での停車時間中、西口広場で三島囃子保存会6団体による競り合いが行われ、見応えのあるダイナミックなパフォーマンスや軽快な音色を楽しめるという。
「しゃぎり電車」にヘッドマークを取り付けるとともに、窓部分に「しゃぎり電車」の文字を装飾する。
なお、「しゃぎり電車」に一般客は乗車できず、駅構内へ入場する際、入場券(おとな140円・こども70円)が別途必要になる。
この取組みにより、「三嶋大祭り」の認知度を向上させ、沿線の人々の高揚感を高めるとともに、伝統文化として継承されている「三島囃子」の発展に寄与し、沿線地域のこどもたちに発表の場を作り、こどもの成長や喜びを手助けすることで沿線地域の活性化を図りたいとしている。

関連情報
2025年春期熱海海上花火大会(4/20)
開催日:2025/4/20〜2025/4/20ながはま特設市
開催日:2025/4/5〜2025/4/6姫の沢公園 花まつり開催
開催日:2025/4/19〜2025/5/6中野かじかわ公園しだれ桜まつり
開催日:2025/4/1〜2025/4/15熱海城桜まつり
開催日:2025/3/22〜2025/4/6運営者のつぶやき

「シャギリ電車」調べていて初めて知りました!
皆さんは見たことありますか?自分は三島にもう20年以上住んでいますが、シャギリ電車見たことありませんでした。
3年ぶりの開催という事で、三嶋大祭りに合わせての開催です。
今年はコロナ対策をバッチリして、ぜひ見に行ってみたいですね。
投稿者プロフィール

最新の投稿
2024年8月24日観光情報を発信するメールマーケティング
2024年8月20日【東伊豆】稲荷丸漁船観光クルーズ
2023年4月2日【熱海】5/20 あたみスプリングマーケット
2023年4月1日【熱海】【5月21日・6月4日追加開催】熱海海上花火大会追加開催。次回は、4月15日!特等席確約の送迎付きプランの販売中(残り少なくなってます)