伊豆88霊場 第71番 普照寺
793(延暦12)年に地元の漁師の網にかかった観音像を祀った小庵を作ったことが始まりとされています。 寛正年間(1460~1465年)に盛賢が再興しました。

《 伊豆観光情報 》
札所番号 | 第71番 |
山号 | 翁生山(おうしょうざん) |
寺院名 | 普照寺(ふしょうじ) |
宗派 | 真言宗 |
ご本尊 | 観世音菩薩 |
ご真言 | おん あろりきゃ そわか |
郵便番号 | 415-0531 |
住所 | 賀茂郡南伊豆町伊浜1289-1 |
電話番号 | 0558-67-0953 |
駐車場 | 有(階段を通り過ぎて奥) |
納経所 | 本堂向かって左側 |
最寄駅 | 下田駅 |
最寄バス停 | 伊浜バス停 |
投稿者プロフィール

最新の投稿
2022年1月4日くるら戸田(Kurura Heda)
2022年1月2日筥湯(Hakoyu)
2022年1月2日独鈷の湯(とっこのゆ)
2022年1月2日修善寺日枝神社