伊豆88霊場 第47番 龍門院
1099(康和元)年6月24日、保月嶽頂上の老松に光を放つ仏像が発見され、龍が降臨すると言われていたこの地に庵を建てて安置することとなりました。 後に行脚の僧が「この像は青面金剛明王である」と言い、奉るようになりました。 当時は真言宗の寺院でしたが次第に衰退し、1593(文禄2)年に太梅寺四世法山宗禅が復興して曹洞宗に改めました。
《 伊豆観光情報 》
札所番号 | 第47番 |
山号 | 保月山(ほげつさん) |
寺院名 | 龍門院(りゅうもんいん) |
宗派 | 曹洞宗 |
ご本尊 | 青面金剛明王 |
ご真言 | おん こうしんてい こうしんてい まいとおり まいとおり そわか |
郵便番号 | 413-0711 |
住所 | 下田市相玉38 |
電話番号 | - |
駐車場 | 無 |
納経所 | 無住につき、納経等は第52番曹洞院にてお願いします。 |
最寄駅 | 稲梓駅 |
最寄バス停 | 庚申堂前バス停 |
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2022.01.04くるら戸田(Kurura Heda)
- 2022.01.02筥湯(Hakoyu)
- 2022.01.02独鈷の湯(とっこのゆ)
- 2022.01.02修善寺日枝神社