伊豆88霊場 第43番 大安寺

初めは小田原にあった寺院です。 天正年間(1573~1591年)に再興され、近世初頭に現在地に移りました。

日向佐土原藩の船が、将軍家に献上するための御用材を積んで江戸に向かう途中で暴風雨に遭い、やむを得ず積荷の一部を捨てて下田港に入港しましたが、御用材を捨てた責任をとり16人が自害しました。 帰葬が許されなかったため、故郷の菩提寺と同名の大安寺に葬られることとなりました。 船に残されていた材木は、大安寺の本堂の柱として残っています。

伊豆88霊場 第43番 大安寺
伊豆88霊場 第43番 大安寺

《 伊豆観光情報 》

札所番号第43番
山号乳峰山(にゅうほうざん)
寺院名大安寺(だいあんじ)
宗派曹洞宗
ご本尊釈迦如来
ご真言のうまくさんまんだ ぼだなん ばく
郵便番号415-0024
住所下田市四丁目2-1
電話番号0558-22-0781
駐車場
納経所本堂向かって右側
最寄駅下田駅
最寄バス停市民文化会館前バス停

投稿者プロフィール

wpmaster
wpmaster