西伊豆・加山雄三ミュージアム閉館 地域の観光支えた25年間

出典:あなたの静岡新聞(静岡新聞)
本文
歌手で俳優の加山雄三さん(85)の魅力を伝える西伊豆町の「加山雄三ミュージアム」が30日、閉館した。
1998年3月のオープンから幅広い層に親しまれ、約25年間にわたって地域の観光を支えた。最終日の館内には別れを惜しむとともに、最後の観覧を大いに楽しむファンの姿が見られた。
加山さんが長年にわたり、同町の安良里漁港に所有するクルーザー「光進丸」を停泊させ、住民との交流を深めていた縁で開設したのが始まり。
主演映画「若大将」シリーズのポスターをはじめ、趣味の絵画や鉄道模型なども紹介した。本人も度々訪れてサイン会を開き、ピーク時には年間10万人以上の来場があった。
ミュージアムの運営会社「堂ケ島レジャー」は、加山さんが体調不良で近年、十分なファンサービスができないという思いに沿って閉館を決めた。
これまでの感謝を込め、今年4月からは無料開放を実施。
閉館日に富士市から訪れた神戸三紀子さん(72)は「サイン会に何度も足を運び、思い出深い施設だった。残念だが、とても楽しい思いをさせてもらった」と話した。
運営会社によると、今後は施設の名称を「サンセットプラザ堂ケ島」に変更し、8月上旬をめどにリニューアルオープンする。
目の錯覚を利用した作品(トリックアート)を展示し、幅広い年齢層をターゲットにした運営を目指すという。
関連情報
土肥サマーフェスティバル海上花火大会 2022
開催日:2022/8/18〜2022/8/20土肥温泉フォトコンテスト
開催日:2022/4/1〜2022/9/30運営者のつぶやき

堂ヶ島の名所が閉館。
新しく夕陽の町をイメージさせる「サンセット堂ヶ島」にリニューアルオープンとの事。
新しい施設がどんな施設になるかは分かりませんが、伊豆半島はプロダクトアウトする施設が多いので、マーケットインの施設に生まれ変わる事を願っています!
投稿者プロフィール

最新の投稿
2022.08.19【熱海】ラムネ文化を守りたい!心地よい発泡感とライトな甘さで世代を超えて浸透!
2022.08.18【西伊豆】釣った魚が“地域通貨”に変わる 新しい遊び方“ツッテ西伊豆”
2022.08.17【東伊豆】青みかん助太刀ツアー開催
2022.08.16【熱海】10/15・12/24、熱海海上花火大会追加開催