祭事
女将の雛飾り:花小道
開催日:2024/2/17〜2024/3/3大正時代に建築されたお宿「花小道」二階広間に、数多くのお雛様が飾られる。珍しいお雛さまや、明治大正時代のお雛さまから平成までの色々な時代のお雛様を鑑賞しよう。
稲取温泉 「第27回 雛のつるし飾りまつり」
開催日:2024/1/20〜2024/3/31稲取温泉 「第27回 雛のつるし飾りまつり」 江戸時代より、稲取温泉に伝わる「雛のつるし飾り」。 雛壇の両脇に一対のつるし飾りを飾り、女の子の健やかな成長を願います。 ひとつひとつの飾りにやさしい心を込め、母から娘へ、娘 […]
第80回熱海梅園梅まつり
開催日:2024/1/6〜2024/3/3第80回熱海梅園梅まつり 1886年(明治19年)に開園した熱海梅園は、日本で最も早咲きの梅として有名です。毎年11月下旬~12月上旬に第一号の梅の花が開きます。 樹齢百年を越える梅の古木を含め、60品種:469本の梅が […]
第37回熱海梅園もみじまつり
開催日:2023/11/11〜2023/12/5第37回熱海梅園もみじまつり 「日本で最も早咲きの梅」として知られる熱海梅園は、実は紅葉スポットでもあります。 園内にはカエデ類が約380本あり、温暖な気候のせいか、毎年11月下旬から12月にかけて色づくため 「日本で最 […]
第55回 どんつく祭
開催日:2024/10/5〜2024/10/5第55回 どんつく祭 「どんつく祭」は伊豆稲取温泉に伝わる・子孫繁栄・無病息災を神様にご祈願する由緒正しいお祭です。出店などが並び、各種イベントや打ち上げ花火が開催されます。 基本情報 イベント名 第55回どんつく祭 イ […]