祭事
伊豆で開催される祭事を紹介
女将の雛飾り:花小道
開催日:2023/2/25〜2023/3/12大正時代に建築されたお宿「花小道」二階広間に、数多くのお雛様が飾られる。珍しいお雛さまや、明治大正時代のお雛さまから平成までの色々な時代のお雛様を鑑賞しよう。
熱海来宮神社:節分豆撒き祭
開催日:2023/2/3〜2023/2/3熱海来宮神社:節分豆撒き祭 商売繁盛、交通安全、家内安全、縁結びを願う恒例の豆まき 静岡県にある來宮神社は古くから来宮大明神と呼ばれ、熱海郷の地主の神様、来福・縁起の神様として古くから信仰されています。 そんな來宮神社で […]
稲取温泉クリスマス花火大会
開催日:2022/12/24〜2022/12/25稲取温泉クリスマス花火大会 稲取温泉花火演舞は、古くは「どんつく祭」が開催される6月上旬の2日間のみでしたが時代を経て、花火台船や、大ナイアガラを実施するためのクレーンにかける経費削減を考慮し、打上げる花火の号数を下げる […]
稲取温泉 雛のつるし飾りまつり
開催日:2023/1/20〜2023/3/31稲取温泉 雛のつるし飾りまつり 江戸時代より、稲取温泉に伝わる「雛のつるし飾り」。 雛壇の両脇に一対のつるし飾りを飾り、女の子の健やかな成長を願います。 ひとつひとつの飾りにやさしい心を込め、母から娘へ、娘から孫へ、受け […]
第79回熱海梅園梅まつり
開催日:2023/1/8〜2023/3/6第79回熱海梅園梅まつり 1886年(明治19年)に開園した熱海梅園は、毎年11月下旬~12月上旬に第一号の梅の花が開きます。 樹齢百年を越える梅の古木を含め、60品種:469本(2020年11月現在)の梅が咲き誇り 早 […]
伊豆天城路 河津秋まつり
開催日:2022/11/20〜2022/12/10伊豆天城路 河津秋まつり 紅葉の名所として知られる河津七滝付近で、「伊豆天城路 河津秋まつり」と題した催しが行われます。 期間中毎日、「河津七滝:七福神めぐりスタンプウォークラリー」が行われます。 河津七滝は、その名の通 […]
2023年:春期熱海海上花火大会(4/15・5/13)
開催日:2023/4/15〜2023/4/152023年:春期熱海海上花火大会(4/15・5/13) 熱海海上花火大会は、1952年(昭和27年)にはじまった歴史ある花火大会。 夏だけではなく年間を通して10回以上も開催されている熱海名物です。 会場である熱海湾は、 […]