祭事

伊豆で開催される祭事を紹介

祭事
稲取温泉花火演舞
開催日:2023/7/26〜2023/7/30

稲取温泉花火演舞 稲取温泉花火演舞は、古くは「どんつく祭」が開催される6月上旬の2日間のみでしたが時代を経て、花火台船や、大ナイアガラを実施するためのクレーンにかける経費削減を考慮し、打上げる花火の号数を下げることで、現 […]

続きを読む
祭事
白浜海の祭典 納涼花火大会
開催日:2023/7/22〜2023/7/22

白浜海の祭典 納涼花火大会 砂浜の上から夜空に 海中に打ち上げられる花火は熱い白浜の夏を呼ぶメインイベント! 白い浜で知られ、若者に人気の伊豆白浜海岸で開催される海の祭典。 およそ800mのビーチが花火会場で、打上げ場所 […]

続きを読む
祭事
2023年:春期熱海海上花火大会(5/13・5/21・6/4)
開催日:2023/6/4〜2023/6/4

2023年:春期熱海海上花火大会(5/13・5/21・6/4) 熱海海上花火大会は、1952年(昭和27年)にはじまった歴史ある花火大会。 夏だけではなく年間を通して10回以上も開催されている熱海名物です。 会場である熱 […]

続きを読む
祭事
第84回黒船祭
開催日:2023/5/19〜2023/5/21

下田開港につくした内外の先賢の偉業をたたえ、併せて世界平和と国際親善に寄与するため、昭和9年(1934年)に始まったのがこの黒船祭です。

続きを読む
祭事
熱海城桜まつり(2023)
開催日:2023/3/25〜2023/4/9

熱海城桜まつり(2023) 城の岬庭園(全面芝生)で開催されるお花見イベントです。 城周辺にある約200本の桜(ソメイヨシノ)をお楽しみください。 期間中は、レストラン「ヒルトップテラス」のほか、 庭園の出店にて焼鳥・焼 […]

続きを読む
祭事
【下田】お吉祭り
開催日:2023/3/27〜2023/3/27

桜のもとで艶やかに行われるお吉の供養祭。毎年3月27日、市内のお吉ヶ淵と宝福寺で、開国史の悲劇のヒロイン・お吉の供養祭がとり行われます。

続きを読む
祭事
女将の雛飾り:花小道
開催日:2023/2/25〜2023/3/12

大正時代に建築されたお宿「花小道」二階広間に、数多くのお雛様が飾られる。珍しいお雛さまや、明治大正時代のお雛さまから平成までの色々な時代のお雛様を鑑賞しよう。

続きを読む
祭事
熱海来宮神社:節分豆撒き祭
開催日:2023/2/3〜2023/2/3

熱海来宮神社:節分豆撒き祭 商売繁盛、交通安全、家内安全、縁結びを願う恒例の豆まき 静岡県にある來宮神社は古くから来宮大明神と呼ばれ、熱海郷の地主の神様、来福・縁起の神様として古くから信仰されています。 そんな來宮神社で […]

続きを読む
祭事
稲取温泉クリスマス花火大会
開催日:2022/12/24〜2022/12/25

稲取温泉クリスマス花火大会 稲取温泉花火演舞は、古くは「どんつく祭」が開催される6月上旬の2日間のみでしたが時代を経て、花火台船や、大ナイアガラを実施するためのクレーンにかける経費削減を考慮し、打上げる花火の号数を下げる […]

続きを読む
祭事
稲取温泉 雛のつるし飾りまつり
開催日:2023/1/20〜2023/3/31

稲取温泉 雛のつるし飾りまつり 江戸時代より、稲取温泉に伝わる「雛のつるし飾り」。 雛壇の両脇に一対のつるし飾りを飾り、女の子の健やかな成長を願います。 ひとつひとつの飾りにやさしい心を込め、母から娘へ、娘から孫へ、受け […]

続きを読む